犬舎の種類と使い方

グレートクレイト


移動中クレイトで眠る徹っちゃん

折りたたみが出来、持ち運びが楽なので、グレートクレイトは色々な所で使います。
*車の移動時*お部屋での寝床*泊まりに行く先々等

気をつけなければいけないのは、
金具で出来た犬舎なので、齧っていて歯が抜けなくなったり、
寝てて知らないうちに手を挟んだりすることです。

*クレイトに「すのこ」が入っていたり、
 付属品として紹介されていたりしますが、
 「すのこ」を齧ったり、引っかいたり、指を挟むこともあるので木製もそうですが、
 特に「金すのこ」は注意して使用してください。
 お勧めは、「すのこ」の上に何か敷物を敷いてあげるか、
 取り外してしまうことです。
 写真の右側の可愛い柴犬の赤ちゃん「徹っちゃん」は、
 現在、敷物を「すのこ」の上に敷いて使用しています。

**敷物を選ぶ時の注意点**

☆敷物の中の綿を出すのが好きなワンちゃんには綿の入っていない物を選ぶ事や、

☆敷物を舐める・「しゃぶる」ワンちゃんにはボア素材のような
 細かい繊維が口の中に入ってしまう物は避けたほうが良いです。 
 特に仔犬はお腹の中に入ってしまって、せっかく食べたご飯の栄養が
 上手く吸収できなくなることもあるようです。

☆なんでも壊すワンちゃんは心配なので入れるのを辞めます。
 その代わり「ナイラボーン」などの超硬くて飲み込めない大きさの物を渡してあげてください。

~ジャム(シェパードの女の子)の場合~
敷物を敷いたクレイトにナイラボーンを入れてます。
綿を出すのが好きなジャムのクレイトには人間用のバスマットを入れてあります。

どちらも消耗品です。
壊さないお行儀の良いワンちゃんはカッコイイ!犬用ベットマットで、
ジャムと同じ・・・壊すのが楽しいワンちゃんは、
人間の使用済みバスマットやバスタオルで暫くはお願いしたいです。

**犬舎を選ぶ時の注意点**クレイトもバリケンネルも一緒です。**

☆サイズは使用目的で少し変わります。
 *車での移動の時は、広すぎないようなサイズを選びます。
  立ち上がれて、少し狭いながらも姿勢を崩して横になって眠れるくらいが丁度良いです。
  最初、車に酔ってしまうワンちゃんは、
  新聞紙を手で細く裂いた物を沢山入れてあげると、
  例えば吐いてしまったとしても新聞紙がくっついてくれて
  ワンちゃんが汚れてしまうのを少しですが防いでくれます。

 *お部屋でのお休みに使う場合は、
  ゆったりサイズがおススメです。
  中で伸びをしたり寝返りなどが出来るスペースが必要です。
  床擦れ防止のためにも何か敷物を入れて上げたほうが良いです。

ページの先頭へ

バリケンネル


バリーケンネルバリーケンネル 車

折りたたみは出来ませんが、丈夫で掃除がしやすいです。
出かけた先で周りが気になってしまうワンには、
周りが見えなくて丁度良いです。
輸送で使われるのが、このバリーケンネルのようです。
金具部分が少ないので、手や口を挟む危険性は少ないですが、
お部屋の温度に気を配っていないと、
犬舎の中が暑くなってしまいます。
毛の飛び散りがプラスチックで囲われている分少ないですが、
内部の壁面や天井・床も毎日拭いてあげることが大切です。

**犬舎を選ぶ時の注意点**クレイトもバリケンネルも一緒です。**

☆サイズは使用目的で少し変わります。
 *車での移動の時は、広すぎないようなサイズを選びます。
  立ち上がれて、少し狭いながらも姿勢を崩して横になって眠れるくらいが丁度良いです。
  最初、車に酔ってしまうワンちゃんは、
  新聞紙を手で細く裂いた物を沢山入れてあげると、
  例えば吐いてしまったとしても新聞紙がくっついてくれて
  ワンちゃんが汚れてしまうのを少しですが防いでくれます。

 *お部屋でのお休みに使う場合は、
  ゆったりサイズがおススメです。
  中で伸びをしたり寝返りなどが出来るスペースが必要です。
  床擦れ防止のためにも何か敷物を入れて上げたほうが良いです。

ページの先頭へ

使っているもの

グレートクレイト

バリケンネル

ページの先頭へ

もくじ

犬達との生活で役に立つ事や物





お試し実験経過報告

食べ物と尿 もくじ

10月30日朝の
(獣医さんでの)尿検査結果

inserted by FC2 system